【お知らせ】X-Rite Dayイベントを開催

xrite-day_news_hero

 

7/12(金)『X-Rite Day(体験型内覧会&リアルセミナー)』を開催いたしますので、以下のとおりご案内いたします。

【テーマ】
『これからの色の品質管理:PANTONEでの色指定から測色まで』

【対象】
パッケージ印刷に携わるデザイナー、クリエイター、管理部門の方々

【日時】
7月12日(金) 13:30~17:30 (懇親会17:30~19:30終了予定)

【場所】
エックスライト お台場オフィス
〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル 西棟 6階
(ゆりかもめ テレコムセンター駅 下車すぐ)

【内容】
デジタルカラースタンダードを使用したパッケージの色管理方法やリモートカラーコミュニケーションの方法について、実際にご体験いただきながらご紹介します。 さらに、Adobeインストラクターの大倉氏によるゲスト講演では、PANTONEを使用してデザインする方法について解説します。

【参加費】
無料

【申込方法】
以下のリンクよりお申込みいただけます。




内容の詳細



(1)内覧会 13:00-17:30

※※開催時間中、お好きな時間にお立ち寄りください※※

X-Rite Dayでは、X-Riteの最新の機器・ソフトウェアをお手に取っていただきながら、カラーマネジメントに役立つ内容を実際に体験いただけます。

  1. eXact 2による色の数値化体験
    微妙な色の違いを測色計で測るとどのくらい数値が異なるのか?サンプルをお持ちいただいたお客様には、その場で測定した色のデジタルデータをCxFファイル形式でお持ち帰りいただけます。
  2. ライティングブース体験
    色を正しく見るためには、標準光源装置が必要です。ご自身の目でお確かめください。
  3. i1のColor Picker体験
    i1の便利な機能をご紹介します。
  4. スキャニングコーナー
    eXact Auto ScanとIntellitraxの違いをご紹介します。
  5. NetProfilerコーナー
    NetProfilerによる装置最適化方法をご紹介します。500シリーズやSpectroeyeシリーズにつきましては、測色計を当日お持ちいただけましたら、精度チェックを実施します。
  6. 調色ソフトコーナー
    2024年5月新発売した、世界初・クラウドベースの調色ソフトウェアAutura Inkをご体験いただけます。世界で使用されている調色ソフト、IFS(Ink Formulation)もご紹介します。

(2)セミナー 13:00-17:30

内覧会と同時にリアルで各種セミナーを開催いたします。

13:15-13:30 オープニング X-Rite Dayにおける最新ソリューション
<登壇者:エックスライト社 代表取締役 南 文輝>

13:30-14:00 デジタルスタンダードによるパッケージの色管理方法
<登壇者:エックスライト社 担当部長 川守田 孝治>

14:00-14:45 デジタルスタンダードによる最新のカラーコミュニケーション
<登壇者:エックスライト社 アプリケーションエンジニア 岡松 英二>

<30分休憩>

15:15-16:00 デザイナー必見!Adobe Illustrator 2024 (v28)におけるX-Riteの 「Pantone LIVE Design」のPantone プラグインの使用方法
<登壇者:アドビ インストラクター・ジェネラリスト 大倉照結氏(Guest Speaker)>

16:00-16:30 「Pantone LIVE Visualizer」を使用して基材が異なる時の色検索と指定方法
<登壇者:エックスライト社 セールスマネージャー 藤井翔太>

16:30-17:30 クロージング&内覧会

※内覧会は、13時~17時半の間、お好きな時間にご覧ください。

(3)懇親会 17:30-19:30

テレコムセンターの展望室にて、お台場の夜景を見ながら懇親会を予定しております。
(お申込み制、参加無料)




Pre-Webinarのご案内

X-Rite Dayに先立ち、Webinarを開催します。


プリウェビナー(1)『色の数値化と印刷の標準化』
2024年5月22日(金)14:00 – 14:45 配信@Zoom

「もっと鮮やかに」「少し濁っている」…色を言葉で伝えることは簡単ではありません。ところが、現実には、現物色見本や完成品を目視で評価して、言葉で改善点を伝えなければならない場面は、まだまだ多いと思います。本ウェビナーでは、色を数値で捉えて標準化、適切に管理する方法についてご説明します。

本ウェビナーの配信は終了いたしました。アーカイブ配信動画と資料が必要な方は、弊社までお問い合わせください。担当者よりご案内させていただきます。


プリウェビナー(2)『エックスライトのPrint Quality Program』
2024年6月26日(水)14:00-14:45 @Zoom
エックスライトは、グローバルブランドの色の指定や管理をサポートしており、導入企業数は、年々増えています。日本でも、現物色見本を使わずに数値で色を指定・管理することについて聞く機会も増えているのではないでしょうか?本ウェビナーでは、なぜ、グローバルブランドは、色の指定に数値・デジタルデータを使用するのか?について実際の導入事例にも触れながらご説明します。

ウェビナーのお申込みはこちら

お問い合わせ先

ご不明な点等ございましたら、弊社までお問い合わせください。


エックスライト社
〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル 西棟 6階
TEL:03-6374-8734(代表)
お問い合わせフォームはこちら