SpectraLight III のプログラム設定

SpectraLight III の各光源を時間指定でプログラム設定することができます。 サンプルを連続でいくつかの光源下で観察する際にサンプルの外見を重視でき、前方パネルの操作を行う必要がないため便利なプログラムです。

プログラムを設定するには、

1. 前方パネルのディスプレイに [PGM:] が表示されるまで、[SET/SAVE] ボタンを押し下げます。

2. 最初の光源が表れるまで、光源ボタンを押し下げます。 最初の光源が作動するまでの数秒間ボタンを押し下げ、離します。

3. [Seconds=##] が前方パネルに表示されます。 [##] は、ボタンが押し下げられた秒数を表します。 例えば、寒色白色ボタンを3秒間押し下げた場合、 [Seconds=03] がディスプレイに表示されます。

4. [PGM: XX] がディスプレイに表示されます。 XX は選択された光源を示します。 例えば [PGM: CW] は、最初の光源となる寒色白色蛍光を示します。

5. 手順2を繰り返して次の光源を選択します。

6. [PGM: XX YY] がディスプレイに表示されます。 YY は2番目の光源を示します。 例えば [PGM: CW HR] は、最初の光源となる寒色白色蛍光、および次の光源となる日没光を示します。

7. 手順2を繰り返して残りの光源を選択します。

8. [SET/SAVE] ボタンを押してプログラムを保存します。 [Program Saved] がディスプレイに表示されます。 これで SpectraLight III のプログラム設定が完了です。

9. プログラム設定を変更するには、上記の手順を繰り返してください。以前の設定は全て消去されます。